副業のplus(プラス)は怪しい?詐欺・危険・稼げないという悪い評判と口コミを徹底暴露!

新しいノウハウやツール、サービスが次々に登場しては消えていく副業の世界。

新たに登場したplus(プラス)について、その評判が気になっている人も多いでしょう。

「plusは詐欺」「危険で稼げない」「怪しいからやめておけ」などの悪評を見聞きし、不安に思っている人も多いかと思います。

結論をいうと、これらの悪評は嘘でplusは非常に稼ぎやすいビジネスです。

この記事では、なぜplusにはこのような悪い口コミが多いのか、なぜそれらの口コミが嘘といえるのかを説明していきます。

plusを怪しいと思っている人も、興味をもっている人も、どちらも参考にしていただけたらと思います。

結論から言うと
  • plusは非常に稼げる副業
  • アプリ広告を見るだけで収入になる
  • 初月から月収50万円を稼ぐことも可能
  • スマホ1台があれば誰でもスタートできる
  • 即日報酬を得られるため日払いの仕事にもなる
  • ノウハウは無料で学べるのでリスクはゼロ
  • まずは下の公式サイトで詳細をチェックしてみよう

副業のplus(プラス)の公式サイト・キャプチャ画像
公式サイトはこちら

\今話題の副業!/

副業のplus(プラス)とは?

副業のplus(プラス)とは?

まず、副業のplusとはどのようなビジネスなのか、概要を知りたい人が多いでしょう。

ここでは、仕事内容や運営会社などを簡単に紹介します。

仕事内容&ビジネスモデルは?

副業のplus(プラス)とは、アプリ広告を見るだけで稼げるというビジネスです。

  • 即日収入OK
  • 月収50万円も稼げる
  • ノウハウは無料で学べる

上記の内容が公式サイトで記載されています。

運営会社・代表者は?

plusの運営会社や代表者は、筆者が確認した時点では不明という状態です。

詳しくは後述しますが、この点は「plusは危険」と指摘される理由の大きなものの1つといえます。

ただ、あくまで筆者が確認した時点で不明であったのみで、今後情報が更新されるという可能性もあります。

最新の情報については、下のplus公式サイトからご覧いただくのがいいでしょう。

公式サイトはこちら

\今話題の副業!/

plus(プラス)は怪しい?詐欺といわれる理由を解説!

plus(プラス)は怪しい?詐欺といわれる理由を解説!

plusについては、詐欺・怪しい・稼げないといった悪い評判が多数見られます。

ここでは、plusがそのように批判される理由を解説していきます。

特定商取引法に基づく表記がない?

plusについては「特定商取引法に基づく表記」がない、という指摘があります。

時期にもよるでしょうが、確かに筆者が確認した時点でも、特定商取引法に基づく表記はない状態でした。

これについて、下のように批判する声があります。

  • 特定商取引法に基づく表記は法律上必須である
  • それを記載していない業者は違法である
  • だから「怪しい」を通り越して詐欺である

上記の批判は間違いなのですが、なぜ間違いなのかを説明します。

特商法表記は無料のノウハウ提供なら不要

まず、特定商取引法に基づく表記は、plusのように無料でノウハウを提供する場合は不要です。

「商取引」という名前のとおり商品やサービスを「販売」するときのみ記載が必要なのです。

これは、消費者庁による『特定商取引法ガイド』の説明を見てもわかります。

特商法出典:https://www.no-trouble.caa.go.jp/

上の図のように特定商取引法の対象となる取引類型がイラストとともに書かれています。

それを文字で一覧にすると下の通りです。

  • 訪問販売
  • 通信販売
  • 電話勧誘販売
  • 特定継続的役務提供
  • 連鎖販売取引
  • 訪問購入
  • 業務提供誘引販売取引

基本的には、どれも「何かを売る」ものです。

Plusに当てはまりそうなものは、業務提供誘引販売取引といえます。

これは、サイトの説明文を引用すると下のとおりです。

「仕事を提供するので収入が得られる」という口実で消費者を誘引し、仕事に必要であるとして、商品等を売って金銭負担を負わせる取引のこと。
引用元:上記URL

まず、前半部分はplusと一致します。

「仕事を提供する」「収入が得られる」「消費者を誘引する」という部分です。

しかし、後半部分が一致しません。

後半部分では、「商品などを売って金銭負担を負わせる」とあるためです。

国民生活センター出典:http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20140605_1.html
 
つまり、上の国民生活センターの注意喚起のように、副業のために何かを売りつけて初めて、特定商取引法の対象になるわけです。

  • 有料の教材
  • 仕事用のツール
  • 登録費用など

こうしたものの支払いをさせる場合のみ、特定商取引法に基づく表記が必要ということですね。

逆にいえば、このようにお金を払わせることがなければ、特商法表記は不要なのです。

そのため、plusは特定商取引法に基づく表記を省いている(あるいは省いている時期があった)といえます。

運営会社が不明?

plusが怪しいといわれるもう1つの理由として「運営会社がわからない」という点も挙げられます。

これも時期によって情報が違うようですが、確かに筆者が確認した時点では、運営会社の記載はない状態でした。

ただ、これについても「運営会社がわからない=ただちに怪しい」とはいえません。

確かに、運営会社がわかる方が安心できることは確かです。

しかし、最終的に私たちにとって重要なのは「その副業で本当に稼げるかどうか」でしょう。

どれだけ信頼性の高い運営会社でも詐欺はある

運営会社がわかるどころか「非常に信頼できる会社」であったのに、詐欺だったという例があります。

その代表は史上最大の消費者被害事件といわれている「安愚楽牧場」(運営会社:株式会社安愚楽牧場)の破綻です。

安愚楽牧場出典:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/16325

この事件で、同社は約7万3000人の投資家から約4200億円の資金を集めました。

これだけ多くの資金を集められたのは、「国が応援している牧場」という触れ込みであったためです。

実際にはそれは嘘だったのですが、安愚楽牧場は政治家に献金するなどして、その嘘が信頼される状況を巧みに作り出していました。

今でこそ怪しいイメージのある安愚楽牧場ですが、詐欺が発覚するまでは、多くの人が「国も後押しする酪農事業」と深く信用していたのです。

実際、安愚楽牧場の破綻後は、「国にも責任がある」として、投資家たちが国を訴える国家賠償の裁判を起こしています。

142人の出資者が約4億3000万円の賠償を国に求めるという裁判です。

安愚楽牧場出典:https://www.sankei.com/article/20140819-COH2XUWB3VJMFE7JSVUJ5KIYVE/

このような訴訟が起きていることを見ても「国が応援している」ということに、相当な説得力があったことを見て取れるでしょう。

このように「非常に信頼性の高い運営会社」であっても、詐欺は起こりうるのです。

むしろ、信頼性が高いからこそ巨額の詐欺事件に発展するという部分もあります。

こうした例を見ると、大事なことは運営者を信頼できるかどうかより、実際に稼げるかどうかといえるでしょう。

  • 運営会社がわかるが、稼げない副業
  • 運営会社がわからないが、稼げる副業

この2つがあったら、誰もが「稼げる副業」の方をとるはずです。

つまり、稼げる副業であるとわかっていれば、運営会社がどこかは「どうでもいい」話といえます。

そして、plusは他の段落でも説明しているようなメリットによって「確実に稼げる」副業です。

このため、運営会社が不明であっても、特に問題はないのです。

ノウハウが全くわからない

「plusはなぜ稼げるのかノウハウがわからない」「だから詐欺だ」という批判も多く見られます。

しかし、これについては批判する側が完全に間違いといえます。

言うまでもなく、ノウハウを外部に漏らしてしまっては意味がないためです。

副業のノウハウというのは、実践する人数がゼロでは意味がありませんが、多過ぎても稼げなくなってしまいます。

投資と同じで、そこに「張る」人間が増えすぎると、1人あたりの利益が薄れてしまうのです。

そのようなノウハウの飽和を防ぐために、ノウハウを漏洩させないことは当然といえます。

むしろ事前にノウハウを明かしている副業の方が、ノウハウを守る気がないため怪しいといえるでしょう。

この点、ノウハウをしっかり秘匿しているplusの運営は信用できるといえます。

公式サイトはこちら

\今話題の副業!/

plus(プラス)は稼げる!3つのメリットを解説!

plus(プラス)は稼げる!3つのメリットを解説!

ここまで説明してきたとおり「plusは怪しい」という口コミは間違いです。

そして、逆にplusは稼げるというのが正しい答えといえます。

ここでは、そう言える理由として「plusの3つのメリット」を解説します。

即日収入OKで「引き出せない詐欺」のリスクがない

まず、plusの特徴で一番重要なことの一つは即日収入を得られるということ。

なぜこれが重要なのかというと、いわゆる「引き出せない詐欺」に遭わないためです。

副業ではしばしば、確定した報酬を引き出せないという問題が起きます。

  • 報酬自体は副業サービスのマイページなどで確定している
  • しかし、それを現実の銀行口座などに引き出すことができない

というパターンです。

このため、即日報酬確定!などと謳っていても、現実には1円ももらえないまま終わってしまうということが多いのです。

たとえば、1人2万円だったら訴える人はほとんどいません。

訴えても、例え少額訴訟であっても大幅な赤字(大体20万円程度の赤字)になってしまうためです。

そのため、ほとんどの人は泣き寝入りをします。

集団訴訟を起こすにしても、全員が必要な証拠などを揃えて弁護士に見てもらい、裁判などを起こすために大体50万円は必要です。

そのため、大体30人×2万円=60万円くらいなら、この方法で騙してもまったくノーリスクなのです。

そして、30人くらいならどんなにマイナーな副業でもすぐ騙せるので、こうした案件を量産して「引き出せない詐欺」によって彼らは収入を得るのです。

即日支払いに対応していれば、こうした詐欺を働きにくい

ペイミー出典:https://www.ryutsuu.biz/it/k120744.html
 
以上が「引き出せない詐欺」の手口ですが、即日支払いに対応している副業では、このような詐欺を働きにくくなります。

言うまでもなく、即日の支払いに対応できない時点で「怪しい」と気づかれてしまうためです。

この詐欺を働くには「支払う気がない」と気づかれるタイミングを遅くする必要があります。

そのため、月末締め翌月末払いなど、可能な限り支払いのタイミングを遅く設定するのです。

即日支払いなどには、絶対に対応しません。

こうした詐欺的な副業と違い、plusでは即日収入OKとなっています。

このため、まず「引き出せない詐欺に遭うことがない」という点で安心できるのです。

月収50万円を手堅く稼げる

稼げる金額が大きいことも、plusの副業の特徴です。

公式サイトでは、冒頭で「まず月収50万円を稼ごう」と書かれています。

月収50万円は言うまでもなく大きな金額です。

月収50万円の日本人の割合は、まず30代前半(30歳~34歳)では、1.3%です。

この月収(50万円)も含めて、それより上の月収の割合を一覧にすると、下のようになります。

月収 割合
50万円~59.9万円 1.3%
60万円~69.9万円 0.6%
70万円~79.9万円 0.2%
80万円~89.9万円 0.1%
90万円~99.9万円 0.1%
100万円~ 0.1%

合計すると2.4%となります。

つまり、月収50万円は30代前半の日本人の月収の、上位2.4%に入るのです。

これは「給与年収」であるため、たとえば個人事業など「給与以外の形で稼いでいる人」の収入は除外しています。

このため、自営業やフリーランスの人々も入れると上位2.4%には入りませんが、それでも「相当な高収入である」ことがわかるでしょう。

(ちなみに、女性・男性を含んでの平均であるため、女性であればさらにすごく、男性であれば気持ち低めの評価になります)

ノウハウを無料で学べる

plusのノウハウは完全に無料で学べます。

ただ、限定20名様の無料レッスンとなっているため、見つけた時点で早めに申し込む必要があります。

筆者が見た時点では限定20名様でしたが、今は減っているかもしれません。

また、ノウハウが進化したので、新たに20名を追加募集しているという可能性もあります。

何にしても、早期に無料レッスンのプレゼントが打ち切られてしまうことも十分に考えられるものです。

このため、あなたがplusの公式サイトを見た時点でまだ無料でのプレゼント企画があれば、早めに申し込むのがいいでしょう。

公式サイトはこちら

\今話題の副業!/

plus(プラス)の副業はどんな人におすすめ?

plus(プラス)の副業はどんな人におすすめ?

plusの副業はどのような人におすすめなのか、自分にも向いているのか、という点が気になる人も多いでしょう。

ここでは、公式サイトで説明されている内容から、plusがどのような人におすすめかを説明していきます。

堅実に稼ぎたい人

まずは「堅実に稼ぎたい」という人です。

仮想通貨などのように一攫千金を狙うのではなく、あくまでコツコツと月収50万円などの「少額」から稼いでいきたいという人です。

もちろん、月収50万円は現代の日本では大金です。

月収50万円なら単純計算で年収600万円となります。

年収600万円は、日本人の給与所得者全体で約20%となっています。

これは、国税庁の「民間給与実態統計調査」によるものです。

まず、年収(給与所得)ごとの割合を一覧にすると、下のようになります。

年収(給与所得) 割合
100万円以下 8.7%
100万円超~200万円以下 14.2%
200万円超~300万円以下 14.9%
300万円超~400万円以下 17.0%
400万円超~500万円以下 14.6%
500万円超~600万円以下 10.1%
600万円超~700万円以下 6.5%
700万円超~800万円以下 4.4%
800万円超~900万円以下 2.9%
900万円超~1,000万円以下 1.9%
1,000万円超~1,500万円以下 3.5%
1,500万円超~2,000万円以下 0.8%
2,000万円超~2500万円以下 0.2%
2500万円超 0.3%

これをグラフにすると下のようになります。

グラフ

見てのとおり「年収600万円超~700万円以下」の層はほとんどいません。

(年収600万円ということは、大抵ジャストではなく1円は確実に超えているため、超でカウントしています)

数値で見ても、年収600万円超を含めてその先を合計すると20.5%となります。

5人に1人という計算であり、仮に「年収勝負」というものがあったら、5回対戦したら4回は勝てるということです。

(もちろん、人間の価値を年収だけで決めるのはナンセンスですが、例えの話しです)

というように、月収50万円も十分にすごい金額なのですが、年収1億円などを狙わず、こうしたお金を現実的に稼ぐのがplusの特徴です。

そして「まさにそのように稼ぎたい」と思っている人は多いでしょう。

  • 年収1億円もいらない
  • まずは月収50万円を確実に稼ぎたい

という人々です。そうした方々には、plusの副業が適しているといえます。

過去に副業で失敗した人

plusは過去に副業で失敗してきた人、それも失敗を繰り返してきたような人にもおすすめです。

理由は、とにかく簡単なノウハウで、挫折する余地がないためです。

下のような「よくある副業」は、すべてスキルが必要であり、できる人とできない人がいます。

  • アフィリエイト
  • せどり
  • 輸入ビジネス
  • YouTube
  • Uber Eats

この点、plusであればスマホさえ持っていれば誰でもできるので挫折する部分が一切ありません。

このため「副業で二度と失敗したくない」という人にもおすすめです。

副業やビジネスが未経験の人

失敗してきた人はある意味「経験者」ですが、逆に副業やサイドビジネスがまったくの未経験という人にも、plusはおすすめです。

アプリ広告を見るだけの単純作業なので、どのような人でも簡単に仕事をこなせます。

初心者でも協力し合って稼げる環境があるため、この点でも非常に安心です。

公式サイトはこちら

\今話題の副業!/

plus(プラス)に関してよくあるQ&A

plus(プラス)に関してよくあるQ&A

plusについて、副業の分野では多くの疑問や質問が見られます。

ここでは、そうしたplusに関する質問でも特によくあるものについて答えていきます。

不労所得として稼げますか?

plusは、不労所得としては稼げません。

1日5分などのスキマ時間で稼げるため、ほぼ不労に近いものではあります。

しかし、最低限の労働はしなければ稼げないため、その点は注意が必要です。

もし完全な不労所得で稼ぎたいのであれば、月収10万円までを稼ぐ方法は、下の記事で詳しく解説しています。

「一切の労働なしで不労所得だけで稼ぎたい」という人は、ぜひ下記をチェックしてみてください。
不労所得で月10万稼ぐ方法とは?初心者におすすめのビジネス10選!

他におすすめの副業はありますか?

plus以外にもおすすめの副業はもちろんあります。

今なら、下の記事で紹介している「SBS」が特に稼ぎやすいものの1つです。

SBSの副業は詐欺で危険?攻略ブックや新宿の運営会社の悪評を徹底チェック!

また、SBS以外であれば下記のページで紹介している「ネッツ」も多くの人におすすめできます。

【関連】ネッツは副業詐欺で稼げない?危険という評判・口コミ・デメリットを徹底解説!

ネッツについて当サイトの記事よりも本家の情報を先に見たい場合は、下の公式サイトをご覧いただけたらと思います。
ビットの公式サイトはこちら

\今話題の副業!/

【まとめ】副業のplus(プラス)とは?

【まとめ】副業のplusとは?

まとめると、副業のplusはアプリ広告を見るだけで稼げるというビジネスです。

スマホ1台でスキマ時間に取り組めるため、誰でも収益を出しやすい、再現性の高い副業といえます。

より詳しい内容は下の公式サイトで説明されています。

ノウハウは完全無料で学べてノーリスクなので、ぜひお気軽に試してみてください。

公式サイトはこちら

\今話題の副業!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です